五色(ごしき)の短冊

笹の葉さーらさら♪七夕の歌に出てくる
「五色の短冊」は何色を指しているかご存知ですか。

通説では、赤・青・黄・白・黒とされているようです。
ちなみに江戸幕府に博多より献上されていた織物は
そのカラーバリエーションから「博多五色」「五色献上」とも呼ばれ、
赤・青(紺)・黄・緑(青)・紫の五色でした。
中国の五行説と儒教の考え(五常)をベースに
それぞれの色に意味をもたせています。

「赤は礼」 目上の人を敬うこと

「青(紺)は智」 知識が豊富であること

「黄は信」 友情に厚く誠実であること

「緑(青)は仁」 人を思いやること

「紫は徳」 全ての正しい行いを実践すること

本来ならば、芸事の上達を祈願するとされている短冊ですが、
今年は五色献上の色に
願いごとを託してみてはいかがでしょうか。
例えば

「赤」 両親が健康でありますように

「青」 成績があがりますように

「黄」 友達と仲良く遊べますように

「緑」 大好きなあの人の願いが叶いますように

「紫」 世の中が平和でありますように

写真は次女4歳当時の切実なお願い?(笑)

479789_334081663341030_94391507_n